
名 称 | ハーモニー株式会社 |
---|---|
所 在 地 | 本社 〒561-0803 大阪府豊中市城山町2-7-2 |
電 話 番 号 | 06-6862-2365 |
創 業 | 2006年8月 |
代 表 者 | 野上 宏輔 |
事 業 内 容 | 訪問介護・居宅介護・移動支援サービス・行動援護・同行援護・喀痰吸引など幅広く支援を行っています |
主 な 設 備 | 各営業所に研修及び相談室完備、本社に入浴介助室や介助用ベッドなど完備 |
主な研修内容 | 10年以上のベテラン介護福祉士による研修・調理士による調理実習介護ベッドにて本格的な実践型実習。 DVDやGOProによる研修の問題点や内容保存及び動画研修。 |

沿革
2006年8月 | ハーモニー株式会社創業 |
---|---|
2008年6月 | 企業拡大により本社移転 |
2010年7月 | 2号店吹田営業所開業 |
2015年7月 | 吹田営業所を豊中市に移転 営業所名をカルテットに変更 |
2016年6月 | グループ会社「株式会社覇道」設立 |
2016年8月 | 本社を豊中市城山町に移転 |
2021年10月 | 新営業所「アコール」を豊中市に設立 現在に至る |
事業所案内
一人の利用者様に対して、複数のスタッフが関わることで
より優れたサービスのご提供を目指しています。
より優れたサービスのご提供を目指しています。
【和音介護紹介】
和音介護サービス事業所は、会社オープンからの営業所で、今年16年目になります。現在は枝分かれして、男性職員のみの事業所となります。20代~40代の職員が活躍しています。業務内容として大きく分けて2つあります。1つ目は家の中で身体的、日常生活での身の回りのサポートを行います。(食事介助、入浴介助、掃除等)2つ目は家の外で利用者の余暇活動の支援としてプール、映画、買い物等、外出での支援を行っています。(移動支援・行動援護・同行援護)未経験の方でも研修等を随時行い知識や技術の向上をサポートしています。オープン当初からの職員もいて、安心して長期で働ける事業所です。
【カルテット紹介】
カルテットは、女性職員のみの事業所で、働いている中でのいろいろな小さな問題も職員全員でサポートを行い、安定して働ける環境をつくる為、定期的に相談できる機会を設けております。訪問介護は、プライベートを大切にしながら働ける良さがあり、ゆとりを持ちながら長く仕事に携われる職業だと思っています。今から始めるのは遅いと思っていませんか?今のライフスタイルに合う職場が見つからないと悩んでいませんか?ブランクがある方や未経験の方も多数活躍しています。年齢に関係なく働く女性を応援している事業所です。一度お気軽にご相談ください。ご連絡お待ちしております。
【アコール紹介】
~2021年10月より新規開業~
アコールは、男女混合の事業所です。ひとりひとりの利用者様と向き合いながら、研修などを行い職員の意見も尊重しながら、よりよいサービスを行える様にヘルパー経験の長い管理者・主任が、何でも相談できる体制をつくっております。事業所全体で楽しく仕事ができるような、明るい職場にしたいと思い、フランス語で「調和」という意味の「アコール」という営業所名にしました。まだスタートしたばかりの事業所ではありますがこれから先、必ず大きく。前進していきたいと思っています。私たちと一緒に頑張ってみませんか?初めての方も、経験者の方も男女ともに大歓迎です。一度見学からでもお気軽にご連絡ください。
アコールは、男女混合の事業所です。ひとりひとりの利用者様と向き合いながら、研修などを行い職員の意見も尊重しながら、よりよいサービスを行える様にヘルパー経験の長い管理者・主任が、何でも相談できる体制をつくっております。事業所全体で楽しく仕事ができるような、明るい職場にしたいと思い、フランス語で「調和」という意味の「アコール」という営業所名にしました。まだスタートしたばかりの事業所ではありますがこれから先、必ず大きく。前進していきたいと思っています。私たちと一緒に頑張ってみませんか?初めての方も、経験者の方も男女ともに大歓迎です。一度見学からでもお気軽にご連絡ください。